美容皮膚科は生命にかかわる病気ではなく、美を求めて訪れる患者さんを相手にする仕事です。
そのため、一般的な病院とは仕事内容が異なります。
一般的な病院では、診察補助がメインとなりますが、美容皮膚科はボトックス注射や美容点滴、シミ取りや脱毛といった美容施術がメインの仕事になります。
また、リフトアップや豊胸など切開手術をする患者さんも多いため、手術の介助とその後のフォローも大事な業務と言えるでしょう。
そして、一般的な病院では複数の看護師によって医師の介助を行いますが、美容皮膚科では基本的に医師と看護師の2人体制で行うことになります。
手術介助の業務では、機材の用意から手術の介助、後片付けまでを担当することになります。
一般的な病院でも、看護師がカウンセリングを行うことはありますが、美容皮膚科において看護師はカウンセリングとともに営業も行わなければなりません。
化粧品やサプリメントなど、美容皮膚科が販売している商品の販売ノルマが設けられていることも多く、どれだけ商品が売れたか、どれだけカウンセリングから施術にまで持ち込めたのかが査定の対象となります。
その分、インセンティブが支払われるなど、成果が目に見えてわかる仕事でもあります。
訪れる人はみんな美意識が高いため、国内のみならず、海外で注目されている美容法など、常に最新の美容知識を身に付けていることが大切になってきます。
そのため、プライベートでも美容に興味がある人は、自分らしく働ける職業だと言えるでしょう。